医食同源2014年10月07日
いしょくどうげん【医食同源】
医食同源とは、日頃からバランスの取れた食事を取ることで病気を予防し、治療しようという考え方です。
では、バランスの取れた食事とはどのような食事なのでしょうか?
西洋医学的に言えば、ビタミン/ミネラル/カルシウムなどの栄養素をバランス良く取るということでしょう。
しかし、東洋医学的にバランスの良い食事というのは、西洋医学のそれとは少し違います。
東洋医学では、身体の状態を【冷え】と【熱】に分類し、【熱】には身体を冷やす食物を、【冷え】には身体を温める食物を摂ることが重要と考えます。
現代社会では身体が冷えている方が多勢ですので、ここでは【身体を温める食品】をお教えしましょう。
野菜・・・根菜類(玉ねぎ、レンコン、ごぼうなど)、ショウガ、ネギ、ニンニクなど。
果物・・・リンゴ、ぶどう、みかん、桃など。
その他・・・ごま、唐辛子、ピーナッツ、あずき、卵、チーズなど。
また、身体を極度に冷やすものとして注意すべきものは、白砂糖や精製塩などを特に気を付けて下さい。